2025年秋に活用したい主要補助金まとめ|ものづくり・省力化・事業承継・準備すべき補助金

2025年の秋以降は、多くの補助金が公募や採択のピークを迎える時期です。
今回は特に注目度の高い 「ものづくり補助金」「事業承継・M&A補助金」「中小企業省力化投資補助金(一般型)」 を中心に、「今から準備しておきたい補助金」や「すぐ動ける補助金」も整理しました。

補助金の無料相談はこちら
補助金お問い合わせフォーム

今から準備すべき補助金

小規模事業者持続化補助金

販路開拓や新しい取り組みに使える定番補助金です。

商工会議所での事前確認や経営計画書の作成に時間がかかるため、秋の公募開始に備えて今から準備するのが有効です。

申請受付開始:2025年 10 月3日(金)
申請受付締切:2025年 11 月 28 日(金)17:00
事業支援計画書(様式4)発行の受付締切:2025年11月 18 日(火)

最新!第18回小規模事業者持続化補助金とは?活用のポイントと申請のコツ

新事業進出補助金

新分野進出や新規事業の立ち上げに使える大型補助金です。

設備投資・広告費・研究開発など幅広く対象となり、事業計画の練り直しが必要なため早めの準備がカギになります。

次回公募のスケジュールはまだ公表されておりませんが、近々公募開始される見込みです。

【2025年度】新事業進出補助金の公募開始!~中小企業のチャレンジを後押し~


補助金の無料相談はこちら
補助金お問い合わせフォーム

夏〜秋で動ける補助金

中小企業省力化投資補助金(一般型)

人手不足に対応する省力化・自動化設備の導入を支援する補助金です。

第3回
申請受付開始日:2025年8月4日(月)
公募締切日:2025年8月29日(金)
採択発表日:2025年11月下旬(予定)

第4回の公募スケジュールは未定ですが、近々公開される見込みです。

補助上限額など詳しくは関連コラムをご覧ください

中小企業省力化投資補助金(一般型)で業務効率化&生産性向上!

カタログ補助金(中小企業省力化投資補助金カタログ型)

カタログ品から選ぶ方式なので比較的申請しやすく、すぐ申請したい企業におすすめです。

随時受付中です。

補助上限額など詳しくは関連コラムをご覧ください

「中小企業省力化投資補助金(カタログ注文型)」活用ガイド:補助金で業務効率化を実現!

秋以降の注目補助金

ものづくり補助金

革新的な製品・サービス開発や生産性向上につながる設備投資を支援する補助金です。

採択には「新規性」「市場性」「事業化の見通し」の明確化が必須です。

スケジュールは下記の通りで、今から準備しても十分間に合います。

申請受付:2025年10月 3日(金)
申請締切 :2025年10月24日(金)
採択公表 :2026年1月下旬頃予定

補助上限額など詳しくは関連コラムをご覧ください

「ものづくり補助金」第21次公募がスタート|今こそ設備投資・開発強化のチャンス

事業承継・M&A補助金

承継やM&Aをきっかけに事業再編・経営革新を図る企業を支援する補助金で、専門家活用費用や事業転換に必要な投資も対象となり、事業承継を考える経営者にとって重要な資金源です。

まもなく申請受付が開始されますので、すぐに準備に取り掛かりましょう。

申請受付:2025年8月22日(金)
申請締切 :2025年9月19日(金)
採択公表 :2026年10月下旬予定

補助上限額など詳しくは関連コラムをご覧ください

M&Aでの資金負担を軽減!事業承継・M&A補助金を徹底解説

まとめ

補助金は種類ごとに「準備に時間がかかるもの」と「すぐ申請できるもの」があります。

自社の課題や事業計画に合わせて、適切な補助金を見極めることが成功への近道です。

当社で受付中の補助金について

当社では「受付中の補助金」一覧ページをご用意しています。随時最新情報を更新していますので、自社に合った制度を見つける参考にしていただければ幸いです。

▶ 受付中の補助金・助成金 - 麹町キャピタルマネジメント株式会社



補助金の無料相談はこちら
補助金お問い合わせフォーム